食べた後のライチ(レイシ)を植えてみた成長記録 vol.4

移動

ライチ君の久しぶりの成長記録です。
毎日お水をあげたりしていますが、これといった変化がないので、しばらく書いていませんでした😅
約9ヶ月ぶりのライチ君です。


2018年6月6日

随分大きくなりました。
メジャーで計ったら、約1mありました。
あまり変化がないなんて書いておきながら、すごい変化でした。
とっても大きくなりました。
植木鉢も一回り大きくしました。

葉の部分をアップにしてみました。
青々して、元気そうです。
少し下の方の葉っぱが茶色く縮れています。
これは、去年の夏に葉っぱに現れた症状です。
あらから、酷くなることもなく、枯れて落ちることもずっーと幹についています😄

幹も太くなりました。
直径1.3cmです。
鉛筆より太いです。
ネームぺんの太い方ぐらいの太さです。

わかるかな?
これぐらいの太さです。

実をつけてくれるまで、まだまだ先です。
近々、大きな決断をしなければいけません。
植木鉢で育てているので、幹を切って上に伸びるのを止めないといけません。
こんなに元気に伸びてるのに、ハサミで切るなんてかわいそうですが・・・

6月8日金曜日

ずっーと迷っていましたが、今朝ライチくんをカットしました。

切った部分です。
今、1番青々として元気なところです😂

全体はこんな感じなりました。
まだ、大きすぎるかも。
うーん、迷います。
もう少し植木鉢を大きくする予定ですが、鉢植えで収穫までと考えると、どのサイズに育てるのか難しいところです。

思ったより硬くて、切り方がきたなかなったしまいました😅

これからは、幹を太くして枝も横に広がってくれるといいな。

ムスメのお友だちの家ではライチがいっぱいなっているそうです。
今が実りの時期みたいです。

あー、私も早く収穫してみたい!

切り取った所を捨てるのがかわいそうだったので、花瓶に挿して飾ってみました。

何となく、神棚にお供えする榊みたい😆

ガーン😂

一晩花瓶に挿しておいたら、今日は枯れてました。

あわよくば、挿し木でもう一鉢ライチくんを増やそうと思ったのに、残念。

ライチ君の先端を切ってから10日経ちました。
植物の生命力はすごいです。
新芽が出て来ました。

新芽は、毎日変化があるので、見ていてあきません。
私の計画では、この大きさから横に広がる感じなのですが。
鉢植えライチにするなら、もう少し小さくなるように先端を切るべきだったかもと悩んでいます。
でも、こんなにかわいい新芽が出てきたら、もう先端は切れません。
このサイズで育ててみます。

我が家のベランダから見えるお家の庭は、ライチの巨木が生えて、赤いライチの実がたわわになっています。
洗濯物を干しながら、後何年で我が家のライチ君も実を付けてくれるのかなぁーと妄想する日々です😆

6月22日金曜日

新芽が成長してます。
うれしいです。
今年は去年の教訓で、朝晩に水やりをしているので、元気です。
今が旬のライチ。
気候があうのでしょうね、冷凍ライチではない、生のライチをよく見かけます。
いいなぁー

6月29日 金曜日

すっかり梅雨も明けた沖縄。
毎日晴天が続いてます。
スコールは、一日に一回ぐらいあります。
そのおかげが、植物は良く育ちます。
たった、一週間でこんなに成長しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました