食べた後のライチ(レイシ)を植えてみた成長記録vol.6

今年は台風がいっぱいきます。

前回7月に来た台風の時に家の中に避難しなかったら、潮で葉っぱが傷んだり、強風で新芽が切れてしまったりしたので、今回はちゃんと家の中に避難しました。

すごく大きい台風だったので、本当に避難してよかったです。

お手頃サイズにするために、剪定していたのですが、思ったより成長していて、もう一度剪定しようか迷ってます。

けっこう大きくなってるでしょ?

葉っぱは、前の台風でかなり傷んでたのでとってしまいました。

ちょっとさびしい感じの木になってる・・・

アップにするとこんな感じです。

近々、下の方の枝の葉っぱと同じぐらいに伸びてる枝を切る予定です。

まだまだ実を付けるまでは時間がかかります。

そのためにも、しっかりとした幹になるように育てなければ!

ライチとは関係ないてすが、左に写っているのはローズマリーです。

植木鉢が重かったので、今回の台風時に家の中に避難しなかったら、こんなふうになってしまいました。

ちょっとわかりずらいかな?

あんまりかわらないか。

沖縄では、台風の時に海水が巻き上がってこうやって植物が枯れてしまうことがよくあります。

我が家だけでなく、外を歩いたら塩害に弱い植物はみんなこんなふうになっていました。

ローズマリーは復活するかなぁ?

一応真水をかけて洗ってみたけど、どうなることやら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました