沖縄の熱帯夜は、布団の上に竹シーツ。

沖縄の生活

うちはここ数年夏になると竹シーツを使います。

タクシーの運転手さんが座席に付けている物の大きいばんです。
これを敷布団の上に敷いて寝るとかなり寝やすいんです。

ずーっと同じ所で寝ているとやっぱり熱くなるけど、コロコロと寝返りをうつと、冷たくて気持ちよく寝れます😄

このタクシーの運転手さんが敷いてる物の大きいばんが第一号で、その後2号が2枚あり、こっちはスダレみたいなタイプです。

説明が難しくて、イメージしやすいようにスダレと書きましたが、あんなにデコボコしてないし、ささくれてもないですよ。
ツルツルしていて、やっぱり冷たくて気持ちいいんです。
そして軽い‼︎
この軽さは毎日お布団を敷く生活をしているものには重要です。
お布団を畳む時も、端からコロコロと丸められて簡単にしまえます。
ただその軽さゆえ、冷たさは1号より落ちます。

1号タイプは、2センチ×4センチの長方形で厚さ5ミリぐらいの竹のビーズが太いテグスみたいなので繋がってます。
わかるかな?
なんとなくイメージできるかな?
なので、かなり重いんです😥
ベッドを使っている方は全然大丈夫ですが、お布団派は毎日畳むので、やっぱり大変です。

我が家では6畳の和室にお布団を敷き詰めて家族5人で毎日雑魚寝状態です。
子供たちの寝相が悪くて、顔にキックやパンチが飛んでくるなんてしょっちゅうです。

寝苦しいと特にひどいので、夜中に起こされることがあたりまえです。
1番上の女の子は11歳なので、キックもパンチもかなりの破壊力です😱
よく鼻血をださなかったなぁと起こされるたびにおもいます。
私は1番左端で寝ているのですが、もう身体が左向きに寝る癖が付きました😆
一応まだ、女子として顔は守りたいので、怖くて右向きには寝れません。

この前学校行事で2泊いなかったのですか、その時の寝るスペースの広さに驚きました。
彼女はいったい、どれぐらいの場所を使って寝ていたんだとビックリしました。

でも、もうそろそろ一緒に寝るのを嫌がるんだろうなぁと思うとすこし寂しく感じます😂
あとしばらくは、左向き向きで顔を守りながら寝たいと思いまーす。

ちなみに次女と長男は、寝汗でビチョビチョで寝返りしてあたると、ぢかう意味で起こされます😂
長男は、さらにヨダレもでていて、なんかこうして書いてるととんでもないうちみたいですが、これが我が家の日常です😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました