【38歳からの歯科矯正】引っ越しや出産で始めるタイミングが難しい。 vol.6

歯科矯正

私は38歳になってから、ワイヤータイプの歯科矯正をしています。

本当はもっと早く始めたかったんだけど、若いころはお金無かったし、20代後半は引っ越しが多く、出産や引っ越しなどがあり、遅めの38歳からスタートの歯科矯正になりました。

出産、育児と歯列矯正

ちょうど30歳の時、矯正を始めようと思ったタイミングで妊娠しました。
妊娠初期はつわりも大した事なく、このまま矯正しようも思ったのですが、相談に行った歯医者さんに、出来なくはないけど、やめといたほうがいいよと言われました。

矯正を早く始めたかったけど、家族も反対したので、その時は見送りました。

結局、子どもに手がかからなくなってから始めたんですが、妊娠のときに見送ったのは大正解だったと思います。

矯正を始めてすぐは、歯は痛くて痛くて痛み止めをのんだりするし、ご飯が食べれなかったりと自分の調子が良くないので、お腹の赤ちゃんを思うと無理はできません。

赤ちゃんが生まれてからも、赤ちゃんのお世話でバタバタして、お化粧も適当になるくらいなのに、丁寧な歯磨きや月に一度の通院なんて絶対無理でした。

やはり妊娠出産育児と、歯列矯正の両立は出来なかったと思います。
あの時止めてくれた歯医者さんありがとう!

転勤、引っ越しと歯列矯正

次に矯正をしようと思った時は、ちびちゃんは手は離れていて、時間の余裕は出来たけど、今度は矯正の期間が問題でした。

歯科矯正をしようと思ったら、まず期間がどれくらいかかるか調べます。
すると、だいたいどの歯医者も2、3年です。

やっぱり最初から最後まで同じ歯医者さんに診てもらいたい。
でも、わたしは転勤族なので途中で引っ越しをして、継続治療が出来なくなったら、それまでかかった費用がムダになると思って諦めました。
その、翌年県外に引っ越したので、そのときも歯科矯正を諦めて、正解でした。

歯医者さんによっては、県外に引っ越した場合、引き継ぎが出来なくて、また最初からやり直しらしいです。
その場合は、当然料金も二回払う!

でも、矯正歯科で提携とかしているところなら、ちゃんと引き継ぎしてくれて、料金も少しの割り増しで済むそうです。

3度目の正直で、転勤してすぐに歯医者さんを探しました。
この時が38歳で、歯科矯正を始めた時です。

遅めのスタートでしたが、40歳の今、すごくきれいに並んできたので大満足です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました